モンスターハンター 2nd G について質問です!
村上位のモンスターハンターのクエストで、今、
角王剣アーティラートかマグニチュード
ラージャン一式防具 集中抜刀切れ味龍耐性+5 でやってます。
クリアは何回もしてるんですが、自分の目標の30分を切る事ができなくて(∋_∈)
みなさんのモンスターハンターのオススメ武器防具を教えて下さい(o^∀^o)
ハンマーではやったことが無いのでわかりませんが、大剣についてはその装備でまったく問題ないと思うので、30分を切れないのは単純に立ち回りの問題だと思います。
一応ざっくりとした大剣での立ち回りを紹介します。
レウス・・・着地に合わせて頭に抜刀溜め3、ブレス時に抜刀攻撃。閃光玉などを使わずともこれだけで5分前後で討伐できます。
ティガ・・・非怒り時は突進を追いかけて頭に抜刀溜め3。怒り時は閃光玉で動きを止め、威嚇時に頭に抜刀溜め3。
威嚇時はすばやく溜め動作に入らないと溜め3が当てられないので注意して下さい。
きっちり抜刀溜め3が入れば、このクエのティガは一撃で怯むので、安全に回避⇒納刀の動作が行えます。
慣れれば3~4分で討伐できます。
ナルガ・・・溜め動作後の飛び掛り攻撃後の振り向きに合わせて頭に抜刀溜め3。
あとはナルガの各種攻撃後の振り向きに合わせて抜刀溜め1~3を当てる。
溜め動作中に音爆弾を当てる余裕があれば使うと楽になると思います。慣れれば5分前後で討伐できます。
ラージャン・・・時計回りに周りながら、ビーム中に顔に抜刀溜め2~3、あとは振り向きに合わせて抜刀攻撃⇒ラーの後方orプレイヤーから見て左に回避の繰り返し。罠を使うならここでフルに使った方が良い。5~6分くらいで討伐。
上記方法で、私の拙い腕でも21~23分前後でクリアできます。上手な人なら20分切れるんじゃないでしょうか?
だったらもう攻撃特化でしょうか。
ラー真一式だと攻撃に特化し切れません。
大剣では集中も悪くないですが、ハンマーに集中はお勧めとも言い切れないのが自分です。
スキルは攻撃UP推奨。使えれば火事場がいいんでしょうけど。(少なくとも自分はムリです)
ハンマーならなおさらです。
集中は溜め3に攻撃を固定しがち、スタンした時により高い威力が叩き込めない、と言った点でハンマーにはなんともいえません。
大剣は、溜め切り中心か否かで集中の意味が少し違ってきます。
ただレウスとナルガには集中が無くとも溜めは入れやすいので、そこはお好みで。
まあタイム短縮に竜耐性5は邪魔では…?
攻撃喰らわないほうがタイム縮まることも考えれば、防御系は不要な気がします。
実際ハンマーで行ったことが無いので分かりませんが、モンスターを相手にしている途中で切れ味が紫から落ちるなら、紫が長く火力の高い角王槌やスイに替えていくといいかもしれません。
当然マグニよりも攻撃力は低くなりますが。
てことで参考程度に。タイムアタック頑張ってください。
(ちょっと質問の内容ととずれてる…?)
30分切られるかどうかは微妙ですが。私はこんな感じです。
武器
角王剣アーティラート
防具
頭・オウビートXテスタ
胴・ナルガXメイル
腕・ミラバルZクロウ
腰・オウビートXアンカ
足・オウビートXガンバ
スキル
回避性能+2
抜刀術
斬れ味レベル+1
です。
ナルガクルガがすごく楽に倒せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿