モンスターハンター2Gについて質問です。
集会所の★5のグラサモス倒すのって
ライトボウガンは向いてないんですかね?
貫通弾Lv1,2,3で向かったのですがお腹の破壊すらできずタイムアップになっちゃいました。
グラビモスに似たバサルモスはライトボウガンでもあっさり倒せたのですが、
グラビモスはライトボウガンじゃ難しいですか?
あと★2にもいたリオレウス、リオレイアとかって★5では強くなってたりしますか?体力増えてたり攻撃力が上がってたり。
武器はライトボウガンの「パールフリルパラソル」と「スパルタカスファイア」を愛用していてどちら加工レベル5です。
一人で立ち向かうには威力不足ですかね・・・?;
ティガとかもやっとの思いで倒した感じです。
それとも、武器の威力不足じゃなくて私が下手なだけですかね?orz
文章うまくまとまってなくてごめんなさい。
回答いただけると嬉しいです、お願いします。
ライトボウガン自体は割と相性いいと思いますよ。
その貫通弾がグラビモスにはやや不向きと言った方が正確ですね。
斬・打・弾、それから属性5種類に分けられる訳ですが、
グラビモスは斬と弾がほとんど効きません。(水と龍しか碌に効きません)
そのため「弾」の貫通弾だけでは倒すのはやや難しいと言えるでしょう。
(仮にもっと攻撃力が高いライトでも苦戦は必至です)
という訳で、グラビモスに対しては
弱点の水は当然として、爆弾などの「肉質無視ダメージ」で戦うのが定石です。
水冷弾:このゲームでは属性弾が糞強いです。必須
拡散弾:クックを5発で倒せる超威力+肉質無視でグラビに特に有効
毒弾:当然ながら肉質に影響されない。グラビに特に有効
睡眠弾:後述の睡眠爆殺に使用
・・・などなどライトは器用なのでうまいこと使っていきましょう。
単純に攻撃力が高いものよりも、
拡散弾や属性弾や状態異常弾を豊富に扱える方が強いですよ。
また序盤で非常に強力なのが大タル爆弾+睡眠弾のコンボで、
まず睡眠弾で眠らせた後に大タル爆弾(できればG)の爆風で起こすと、
450ものダメージが与えられます。
これだけで2割強削れているので、2回繰り返せばもう残り半分です。
詳細は「睡眠爆殺」でググって下さい。
ライトでは定石の戦法なのでぜひマスターしましょう。
「サンドフォール」「ジェイドストーム」は攻撃力こそ低めですが、
属性弾が豊富に扱えるのでどのモンスターにも対応でき、
状態異常弾や拡散弾も使用可能と非常に便利です。
また集会所★2と★5では強さは変わっていますね。
体力が2倍ほどになり、攻撃力も5割増しといったところ。
報酬は良くなっていますがそれは集会所での話。
村クエストなら★2並みの強さで★5と同じ報酬ですのでそちらが無難です。
グラビはHP長いので時間は刀でも時間は他よりかかりますが倒せないことない思います。 貫通だけでなく水冷弾 カラの実+キレアジ 罠と大たル爆弾(落とし穴のほが良)持っていけば勝てると思います。大たル爆弾は大たルと爆薬
集会所★5って下位ですよね。グラビモスはバサルモスより体力高いです。貫通弾以外に散弾とか通常弾とか拡散弾とか持っていけば勝てると思います。通常弾はレベル3のほうがいいですね。レベル1はざこすぎるのでアイテムは大タル爆弾Gを2つと大タル爆弾とその調合素材とカクサンデメキンを持っていけばいいです。あとレベル2睡眠弾とその調合素材をもっていって眠らせてから大タル爆弾Gを2つおくといいです。睡眠中だと威力が3倍にもなるそうです。がんばってください。
私も皆さんと同じようにライボウは不向きでは無いと思います。
武器は火力不足と言えば火力不足ですが
パラソルならボマーつけて
3回睡眠爆破(贅沢に大タルGを2個づつ)
した直後
そのまま罠で捕獲出来ますので
クリアするだけなら全然大丈夫!
5分で終わります(下位グラビは体力40%以下で捕獲可能)。
まず、グラビモスですが、バサルモスより圧倒的に体力が高いので、拡散弾lv1~3拡散弾lv3の素材「カクサンデメキンとカラ骨大」大タル爆弾Gとその素材「大きなタルと爆薬」シビレ罠落とし穴を有効に使う。もちろん貫通弾も持って。 それと★2と★5のレウス、レイアの強さは大きく違います。体力、攻撃力ともに。 それとモンハンは誰かと協力してやれば一層楽しく楽に行けますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿