2012年5月2日水曜日

モンスターハンター2ndGで「イーオスの皮」はどこですか?

モンスターハンター2ndGで「イーオスの皮」はどこですか?

The Bestを買って、ハンターになったHR2の初心者です。またPSPも3000発売で初めて買いました。ですので片手剣しか上手く使えません。



いつまでも素材ツアーをやってる場合ではなく、「ババコンガ」「ドスガレオス」があと少しの追い込みで倒せそうでダメです。ですから落とし物を拾ってる余裕もありません。



話は戻り、、片手剣のことです。



ハイドラバイト→最終的にロイヤルローズ

レッドサーベル→最終的にゴールドイクリプス



という、先の長い目標を持っています。





現在のスネークバイト改→『ハイドラバイト』を作りたいのですが、「イーオスの皮」がどこにあるか分かりません。

なぜかイーオスの毒牙、獣骨は余るほどあるのに。またクエストでもイーオスがどこに(まだ?)でるか分からないです。



教えてください。





また:

1、片手剣ならこれを目指した方が良いとかお勧めがあれば是非押しえてください。

2、最後の方のモンスターが空を飛んでいたりしますが、片手剣の生産強化で押し進めていって大丈夫でしょうか??







イーオスは沼地や火山にでますよ

ちなみに下位では剥ぎ取り確率15%です



ババコンガはハンターを見つけても肉を食べるので麻痺生肉が有効です

ドスガレオスには爆薬と鳴き袋を調合して音爆弾を10個あれば釣り放題です





片手県は最終的に全属性を揃えモンスター毎に変更することをおすすめします



ちなみにババコンガの弱点は火

ドスガレオスの弱点は雷です





もちろん片手剣だけでG級ラストまで行けますがプレイヤースキル次第ですね








イーオスの皮は文字通りイーオスから剥ぎ取る事で入手可能です。

また、イーオスを規定数倒すとクエストの成功報酬でも入手可能です。

序盤のイーオスならさほど苦労する事無く倒す事が可能でしょうから

根気良く頑張って下さい。



また、モンスターを規定数倒すクエストですと一定数モンスターを倒すと

モンスターの出現場所がリセットされます。

ですので今まで出現しなかったエリアに出現する事になりますので

粘り強く全エリアを探索してください。

序盤にこうして各マップの各エリアを巡回する事で素材の在処や地形の

特長を掴む事が重要です。



片手剣の序盤でお勧めはハイドラバイトにコロナ。

また比較的生産し易い雷属性のインドラもお勧めです。

どの武器でも言える事ですが、この武器だと倒せないと言った

モンスターは存在しません。

手慣れた武器が一番の武器になります。

まぁ、相手によって有利不利の武器が存在する事は確かですが。



以上長くなりましたが参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿