モンスターハンター2ndGについてです
自分はまだ上位クエストをやってるハンターなんですが
ずっと太刀を使ってました。
太刀はバランスが良くて使いやすそうだから使ってました。
でもモンスターによって有利な武器と不利な武器がありますよね。
例えば フルフルにはランス系の武器でガード突きをするのが楽とか
シェンガオレンには双剣をつかうと楽とか
そこで各武器にはどのような長所と短所があるのか
どういうモンスターに有利なのかを教えてください!
ちなみに各武器のお勧め武器があったらお願いします。
※G級行ってないので強化していけば強くなる武器でお願いします!
例) 鉄刀を強化していって鬼人斬破刀にする
長々失礼しました!
自慢するわけではないのですが、自分は太刀だけでG3までいけました。(ミラ系とラージャンはやってませんが)
っていうか自分は太刀しか使えない(G級なってから変えると慣れるのに時間がかかって面倒)ので太刀しか使ってないのですが。
実際どの武器でも慣れだとおもいます。案外一つの武器でもいけます。
強いて言えば、単発の攻撃力が強いモンスター(ガノトトスやヴォルガノス等)は遠距離・ガードがついてるやつがいいかと
回避で済む攻撃が多いモンスターなら、ガード無しでもいけるとおもいます。
あとはスキルで調整。
太刀のお勧めは
飛竜刀系(青葉と紅葉にわかれますが、最後は同じです。強化回数が少ないのは青葉なので、途中まで紅葉強化で、最後のほうは青葉強化で銀までいったほうがいいかと)
龍刀系(ラオ素材とナナ素材が多いです。龍属性が強いです。)
夜刀【月影】(攻撃力1154・切れ味紫・改心率50%というG級初期では最強レベルの太刀。っていうかG級通してもそこそこ強いと思われる。自分は愛用しています。)
斬破刀系(例にもありましたが、雷属性がかなり高め。攻撃力も高い。)
大体こんな感じです。詳しい情報は
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/147.html#navi11
wikiでみればよいかと
あと武器を変えるとき、属性と攻撃力で迷うことがありますが、そういう時は敵の弱点属性の属性値半分を攻撃力に足して、
もう一つの武器と比べるとよいかと。属性半分以上通る敵は少ないので、同じくらいになったら属性多い方を捨てましょう。
自分は大体こんな感じです。長文になりましたが、お役に立てれば嬉しいです。頑張ってください!
攻略サイトとかに書いてありますよ
太刀はやめたほうがいいですよ、強いんで最初の方は良いですけど
G級に行くとガードできる武器が最強だと思えてきますよ。
はっきり言うとG級に行くと太刀は弱く見えてきます。
それにオンラインでは太刀が強くて嫌う人もいますけど
弱くて嫌う人もいますよ。大剣はどんなモンスターにも効果的で強くて使いやすいですよ
失礼かもしれませんが、太刀を使う人はモンハンが下手だと思われますよ
初心者なら太刀ですね。
太刀は強すぎて卑怯なぐらいなんで、、、ちなみに太刀はそのせいで、モンスターハンターオンラインでは使うと嫌われるぐらいです。
まぁ、上級者になったら1番強いのはハンマーです。
ハンマーの最後のホームランみたいな感じで振る奴が1番威力あって半端ないっす笑
是非つかってみてください
地味な嫌がらせガンランスの長所、短所の説明
長所はガードしながら歩けること。あと撃てること
短所は撃つと切れ味が落ちるです
こんばんは、ランス使いがコメントさせていただきます。
ランスの長所と短所を言わせていただきます。
そもそもランスとは、攻撃に【斬撃】と【打撃】の両方が兼ね備えられているので、オオナズチの角のような「角に一定ダメージを与えた後に龍属性の攻撃で攻撃する。」などの属性攻撃でしか破壊できない部位以外全て破壊できます。
長所は、
・隙が少ない。
・ガードをしたまま歩ける。
・ガード時に受けるダメージが、他の武器より遥かに低い。
・スキル「ガード強化」をつければ、光線系の攻撃を防げる。
・他の武器とは違いバックステップが出来る。(考え方によれば、短所)
短所、
・動きが遅い。
・ガードが遅ければ大ダメージを食らう。
・武器の出し入れが少し遅い。
・ランスに慣れれば、ガンランスが使えなくなる。
↑のような感じです。
ちなみに、お勧め武器は、
ナルガクルガのランスか、ディアブロスのランスです。
ナルガクルガ・・・攻撃力は低いが、改心率が飛びぬけて高い。
ディアブロス・・・改心率はマイナスだが、攻撃力が結構高い。
倒しやすいと思われる敵
ラオシャンロン・ヤマツカミ・オオナズチ・リオレウス・リオレイア・ディアブロス・モノブロス
基本的に、猿類や蟹類はあまり向いていません。(多分・・・)
ちなみに、テオやキリンの攻撃は防ぎきれないので、バックステップで逃げるほうがいいです。
※太刀は苦手なのであまり使っていません
持っている太刀は「アメザリ刀」と「骨G」だけです。
(完全なネタ武器ですwww)
僕の意見は何でもモンスターの攻撃パターンを読んで戦わないと、辛いと思います。僕のお勧め武器は、大剣ならスローター、太刀なら白猿薙【ドドド】か、龍刀【朧火】、片手剣ならハイガノススパイクか、独龍剣【青鬼】、双剣なら封龍剣【超絶一門】か、ゲキリュウノツガイ、ハンマーならフクロダタキ、狩猟笛なら、カエルクラフトか、ゴルドリコーダー、ランスなら、雷槍【タケミカズチ】か、漆黒槍グラビモス、ガンランスなら、フルボルテージか、ガンチャリオット、ライトボウガンなら、メラルーヘルドールか、サンドフォール改か、マジナイランプ、へビィボウガンなら、バストンウォーロックか、クイックキャスト改か、グラン=ダオラ、弓なら、ウィングボウⅠか、ブルーブレイドボウⅡです。 長くなってすいません。
やっぱり個人的な意見になってしまうのですが・・・・・・
僕は大剣が好きです。
ティガレックスいますよね?
あれが突進して、コケた後に後ろで抜刀溜めをはじめると、上手い具合に3溜めが顔に当てられます。
結構、これ色々なモンスターに通用するのでおすすめです。
あと、これは僕がヘタだからなんですが、
ドドブランゴには必ず片手剣で行きます。
あいつは素早いですから、大剣だと苦労するんですよね・・・・・・
ガンランスは、僕はG級に上がってから使い始めました。
あれはやっぱり慣れですね。でも、使い慣れるとかなり強力な武器です。
狩猟笛は、基本旋律覚えるのが面倒なんで僕はほぼ使いませんが、
パーティープレイのときに持っていって仲間をサポートできると便利ですね。
ハンマーは、僕はグラビモスなどに持って行きます。ハンマーの溜め攻撃なら、スキルがなくても心眼効果が現れますし、結構強力ですからね。まぁ、ハンマーを使うなら頭狙いでしょう・・・
ヘビィボウガンは、ラオシャンロンやシェンガオレンに持って行きます。ラオは大きいので貫通弾撃つとかなり有効ですし、シェンガオレンなら頭骨の部位破壊もできます。
ライトボウガンは、構えた状態でも大剣のようなスピードの遅い歩き方になることがありませんから、攻撃をほぼ食らいません。結構、色々なモンスターに使えます。
※双剣、弓については不慣れなので記述は避けておきます
おすすめの武器ですか・・・
太古の~塊 や
さびた~塊 ってありますよね?
あれを生産すると約5パーセントの確率で、とても強力な武器が生産できます。
コツは、生産する前に一度セーブする→生産→外れだったらブチ切り(笑)
です。
あたりの場合は、
(近接武器)凄く風化した~、凄くさびた~
(ボウガン)神ヶ島、鬼ヶ島
が生産できます。
他の武器などは、ネットで調べるなどして、
・属性値の高い武器
・攻撃力の高い武器
・状態異常効果のある武器
などをつくるといいと思います。
あくまでも個人の意見ですので、
参考までにとどめておいてください
0 件のコメント:
コメントを投稿