2012年5月4日金曜日

モンスターハンター2ndGについて知りたいのですが、ゲーム選択画面のGALLERYに出る...

モンスターハンター2ndGについて知りたいのですが、ゲーム選択画面のGALLERYに出る全動画の名前が知りたいのとその動画の発生条件などを、ご存知の方、教えてください。







発生条件はうる覚えです。

※ホントにあやふやなので発生条件は参考にしないでください(特に生態系)

あと発生条件は村クエ中心です。集会所でも可能なものもあります





全61種



01・MHP 2nd G オープニング -もともとあったと思います



02・MHP 2nd オープニング -メモリースティックから【2nd】のデータを引き継ぎ



03・英雄の証P -村クエ上位の★9 緊急クエスト(覇竜)クリア



04・プロモーションムービー -集会所上位の★9 緊急クエスト(覇竜)クリア



05・魂を宿す唄 -集会所G級の★3 緊急クエスト(崩竜)クリア



06・白銀のハンター -村クエ下位のドスギアノス狩猟クエストをPLAY(雪山)



07・爆走の主、現る! -村クエ下位のドスファンゴ狩猟クエストをPLAY(雪山)



08・狡猾な狩人 -村クエ下位のドスランポス狩猟クエストをPLAY(密林)



09・大怪鳥登場! -村クエ下位のイャンクック狩猟クエストをPLAY(密林)



10・密林の無法者 ー村クエ下位のババコンガ狩猟クエストをPLAY(密林)



11・ババコンガの生態 -【10】をクリア



12・砂漠のハンター ー村クエ下位のドスガレオス狩猟クエストをPLAY(砂漠)



13・雫下の闇に浮ぶ白光 -村クエ下位のフルフル狩猟クエストをPLAY(雪山)



14・フルフルの生態 ー【13】をクリア



15・一本角の盾大名 ー村クエ下位のダイミョウザザミ狩猟クエストをPLAY(砂漠)



16・ダイミョウザザミの生態 -【15】をクリア



17・水竜ガノトトス -村クエ下位のガノトトス狩猟クエストをPLAY(砂漠)



18・ガノトトスの生態 -【17】をクリア



19・毒怪鳥ゲリョス -村クエ下位のゲリョス狩猟クエストをPLAY(密林)



20・白い闇の住人 -村クエ下位のドドブランゴ狩猟クエストをPLAY(雪山)



21・唸る一匹狼 ー村クエ下位のイャンガルルガ狩猟クエストをPLAY(密林)



22・猛る一本角 -村クエ下位のモノブロス狩猟クエストをPLAY(砂漠)



23・鬼面の大鎌将軍ー村クエ下位のショウグンギザミ狩猟クエストをPLAY(火山)



24・吹雪に紛れる漆黒の鋼ー村クエ下位のクシャルダオラ狩猟クエストをPLAY(雪山)



25・嵐に舞う黒い影ー村クエ下位のクシャルダオラ狩猟クエストをPLAY(密林)



26・クシャルダオラの生態ー【24】をクリア



27・轟竜ティガレックスー村クエ下位の【忍び寄る気配】をPLAY(雪山)



28・憤怒のティガレックスー村クエ下位のティガレックス狩猟クエストをPLAY (雪山)



29・ティガレックスの生態ー【28】をクリア



30・現れた幻ー村クエ下位のキリン討伐クエストをPLAY(雪山)



31・砂漠の暴君ー村クエ下位のディアブロス狩猟クエストをPLAY(砂漠)



32・ディアブロスの生態ー【31】をクリア



33・火山の重鎮ー村クエ下位のグラビモス狩猟クエストをPLAY(砂漠)



34・グラビモスの生態ー【33】をクリア



35・リオレイアの生態ー村クエ下位のリオレイア狩猟クエストをクリア



36・炎国の妃ー村クエ下位のナナ・テスカトリ討伐クエストをPLAY(火山)



37・決戦!目覚める王妃ー村クエ下位のナナ・テスカトリ討伐クエストをPLAY (塔)



38・深い森の幻影ー村クエ下位のオオナズチ討伐クエストをPLAY(森丘)



39・炎国の王ー村クエ下位のテオ・テスカトル討伐クエストをPLAY(火山)



40・荒ぶる金獅子ー村クエ上位のラージャン狩猟クエストをPLAY(大闘技場)



41・眠りへの誘いー村クエ上位のヒプノック狩猟クエストをPLAY(樹海)



42・黒き迅竜ー村クエ上位のナルガクルガ狩猟クエストをPLAY(樹海)



43・炎河の溶岩竜ー集会所G級のヴォルガノス一体の狩猟クエストをPLAY(火山)



44・老山竜ー村クエ下位のラオシャンロン討伐クエストをPLAY(砦)



45・老山竜!?-村クエ下位のシェンガオレン討伐クエストをPLAY(砦)



46・岩山竜ー集会所上位のラオシャンロン亜種討伐クエストをPLAY(砦)



47・覇竜咆哮ー集会所上位の★9 緊急クエスト(覇竜)をPLAY



48・アカムトルムの生態ー集会所上位の★9 緊急クエスト(覇竜)をクリア



49・古塔の浮丘龍ー集会所G級のヤマツカミ討伐クエストをPLAY(塔)



50・崩竜具現ー集会所G級の★3 緊急クエスト(崩竜)をPLAY



51・舞い降りる伝説ーミラボレアス討伐クエストをPLAY



52・怒り狂う災厄ーミラボレアス亜種討伐クエストをPLAY



53・祖なる者ーミラボレアス希少種討伐クエストをPLAY



※54~61はフィールドGALLERYなので、そのフィールドを

村クエでPLAYすればでます。



54・白銀の世界ー雪山(昼)



55・深緑の大地ー密林(昼)



56・白夜の砂丘ー砂漠(昼)



57・悠久の場所ー森丘(昼)



58・寂然の湿原ー沼地(昼)



59.烈火の火山ー火山(昼)



60・そびえたつ塔ー塔



61・深き木々の大海ー樹海(昼)



61・深き木々の大海ー樹海(夜)

0 件のコメント:

コメントを投稿